QandA

Q3.料金メーターは、どのように上がっていくのでしょうか?
A3
新見市内を走る新見交通のタクシーの場合…
中型車は初乗り1.5kmまでは570円
で、その後303mごとに80円ずつ料金が上がります。小型車は初乗り1.5kmまでは560円で、その後347mごとに80円ずつ料金が上がります。
なお、中型車・小型車いずれも時間・距離併用のメーターで料金を計算しておりますので、信号待ちや渋滞などの道路状況によっては、車内でお待ちいただいている間にも料金が上がることがありますので、ご了承ください。

また、通常は電話でタクシーをお呼びになった場合、お客様がご乗車になる前に「迎車料金」が運賃にカウントされますので、ご了承ください。

Q4.深夜・早朝料金は何時から何時までで、通常の料金とどのくらい違うのでしょうか?
A4
午後10時から午前5時までの深夜・早朝時間帯にご利用いただく場合は、中型車・小型車ともに、通常の料金より2割高くなります。


Q5.タクシーを電話で呼んだ場合、どういう料金がかかるのですか?
A5
電話で呼ばれたタクシーがお客様をお迎えに上がることを「迎車」や「無線配車」などと言います。通常、この「迎車」にも料金がかかります。


Q6.タクシー乗り場以外でタクシーに乗りたいとき、どこに行けばよいのでしょうか?
A6
市内の場合、お客様に手を上げていただき、「空車」状態で走っているタクシーを停めてご利用いただくのが一般的です。この空車のタクシーは、乗り場以外の路上からでもご利用になれます。


Q7.タクシーの乗り降りができない場所はどんなところでしょうか?
A7
首都圏には、タクシーに関する法律によって「乗車禁止地区」に指定され「お客様がタクシーに乗ること」また「乗務員がお客様をお乗せすること」ができない個所がございますが、阿新地域ではその様な所は有りません。
唯、他の自動車と同じように、交差点付近や横断歩道上、また車道の中央車線などは、道路交通法上乗り降りはできませんのでご了承ください。


Q8.自分も行ったことのない場所へタクシーで行くとき、どのようなことを知っていればよいのでしょうか?
A8
目的地の地名や建物の名称などはご確認の上ご乗車ください。
なお、個人のお宅などへ行くときには、住所番地を必ずお知らせください。特にこれといった目印がない場合は、最寄りの駅名、交差点名、病院、学校などがわかれば良いでしょう。
なお、道順を指定したい場合は、ご乗車の際に乗務員にお申し出いただけるようお願いいたします。

 

 文頭へ ↑Q&Aトップページへ NEXT→

このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
著作権は叶V見交通と各コンテンツ提供社に帰属します。
Copyright(C) 2002, Takahashi-OA-System, Inc. All Rights Reserved